2024/06/29 06:30



株価下落をネガティブに捉えがちですが、裏を返せば安く株価を仕入れることができるという意味でもありますので、あまり悲観的にならなくて大丈夫です。

短期間でいかに儲けられるかということにフォーカスを当て過ぎてギャンブル気質にならないようにマインドセットを心がけてください。

月足は月足のトレンドがあり、その中に
週足のトレンドがあり、その中に
日足のトレンドがあり、その中に
4時間足のトレンドがあります。

4時間が上昇トレンドに入ると
日足も上昇トレンドになって
週足も上昇トレンドになって
月足と上昇トレンドになります。

つまり、大きな波の中には複数の
小さな波が紛れています。

その波(トレンド)を読むことで、
効率よく稼げるようになります。

【7月の経済指標】

7月1日(月)23時   6月ISM製造業指数

7月3日(水)21時15分   6月ADP雇用統計

7月3日(水)23時   6月ISM非製造業指数

7月3日(水)27時   FOMC議事要旨

7月4日(木)                  取引所休場(独立記念日)

7月5日(金)21時半       米国雇用統計

7月11日(木)21時半     CPI消費者物価指数

7月12日(金)21時半     PPI生産者物価指数

7月16日(火)21時半     小売売上高

7月17日(水)27時         ベージュブック

7月25日(木) 21時半    GDP(4〜6月)

7月26日(金) 21時半    PCEデフレーター

7月31日(水)21時15分 ADP雇用統計

7月31日(水)27時        FOMC政策金利